新着情報

マイナ保険証利用のお知らせ

当院では、2023年5月1日からマイナ保険証の利用を開始しています。
※健康保険証は、これまでと同様にご利用いただけますのでご安心ください。

【ご利用方法】
総合受付に設置している顔認証付きカードリーダーに、マイナンバーカードをかざしてください。

【各種医療証について】
各種医療証(公費負担医療受給者証・乳幼児医療費証・特定疾病療養受領証等)は、マイナンバーカードで確認できませんので、すべてご持参ください。

【診療情報等の提供同意について】
診療情報等の提供に同意いただいた場合、診察や入院に際して、医師・歯科医師・薬剤師等の有資格者が過去のお薬情報や診療情報、特定健診などの情報を閲覧し、医療の質の向上に役立てます。

【診療報酬(診療費)について】
初診時(1ヶ月に1回に限る) ※改定
医療情報取得加算1 3点 マイナ保険証を利用しない場合
医療情報取得加算2 1点 マイナ保険証利用時または他の医療機関から診療情報の提供を受けた場合

再診時(3ヶ月に1回に限る) ※新設
医療情報取得加算3 2点 マイナ保険証を利用しない場合
医療情報取得加算4 1点 マイナ保険証利用時または他の医療機関から診療情報の提供を受けた場合


令和6年5月1日から発熱外来を廃止いたします。

令和6年5月1日(水)から内科の発熱外来は廃止いたします。
発熱症状がある方は、内科の受付時間内にお越しください。
なお、渡航歴のある方や感染症をお持ちの方との接触を疑う方は、受付時にお申し出ください。


第13回済生会生活困窮者問題シンポジウムを開催いたします。

令和6年5月25日(土)、かがわ国際会議場にて第13回済生会生活困窮者問題シンポジウムを開催いたします。
テーマは「ヤングケアラー問題を考える-新たなヤングケアラーを生まないための予防策-」です。
参加をご希望の方は、チラシ裏面よりFAXまたはメールもしくは申し込みフォームよりお申し込みください。

開催日時:令和6年5月25日(土)13:00~16:30(受付12:00~)
開催場所:かがわ国際会議場
     香川県高松市サンポート2-1 高松シンボルタワー タワー棟6階



院内売店リニューアルのお知らせ

院内売店のヤマザキショップが4月8日(月)にリニューアルオープンいたします。
そのため、3月30日(土)~4月7日(日)の期間は準備のため、休業いたします。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

◆営業時間
 平日(月~金) 8:00~17:30
 土日祝     10:00~14:00